小学生カリキュラム

時間割

小6 金曜日 18:00~19:20
小5 月曜日 18:00~19:20
小4 火曜日 18:00~18:40(英語のみ)

※それぞれ月3回の授業となります

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

地域最安値の月額4000円(税込)

英語・算数の2教科の本格的な指導をしています。

安価だからといって手を抜いた授業は致しません。

一人ひとりを大切に、楽しく授業をしていきます。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

中学に通ずる英語授業

TERAH'Sでは「書ける」ことを大切にします。

現代、街中には英会話教室や英検対策が多いですが、

ある意味古典的ともいえる、英単語の暗記を重要視します。

中学英語でつまづく子の100%が英単語が苦手です。

授業の中でも英単語を大切にし、

たびたび英単語コンテストも実施していくことで、

英単語の定着をねらいます。

同時に英文法も徹底指導していき、

小6卒業時に中1の英語レベルを目指して指導していきます。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

中学に通ずる算数授業

基本的には小学校の履修過程を予習授業していきますが、

中学校数学でつまづく原因となる単元に関しては、

繰り返し演習を行っていき、徹底反復を繰り返します。

例えば、少数の割り算や掛け算から始まり、

小5からは割合の計算が始まります。

割り算や掛け算はもちろんのこと、『割合』というのは

多くの子が苦手とする単元です。

ですが、中学数学の根底は実はこの『割合』なのです。

テストなども随時実施していき、

子どもたちの定着をその都度図っていきます。